月別ブログ記事リスト
当社が通信教育事業として、電気施工管理を開始します。ようやく会員サイトのピンポイント動画が作成完了しました。ネットワーク工程表の解説はかなり充実しております。これから受験しようと検討されている個人の皆様には有意義だと考えます。
2010年1月27日
確定申告の準備を
昨年度H21年度の所得税を確定申告する時期となりました。
今年はH22年2月16日(火)から3月15日(月)です。
個人事業者は、昨年の所得をまとめて準備する時期となります。最近の税法改正で、個人ではなかなかむずかしい場合は当社へご相談ください。
特に将来会社を設立する場合などは、個人事業者からの手続なども代行いたします。
納付忘れで追徴課税がされないように準備してください。
2010年1月26日
昨年度H21年度の所得税を確定申告する時期となりました。
今年はH22年2月16日(火)から3月15日(月)です。
個人事業者は、昨年の所得をまとめて準備する時期となります。最近の税法改正で、個人ではなかなかむずかしい場合は当社へご相談ください。
特に将来会社を設立する場合などは、個人事業者からの手続なども代行いたします。
納付忘れで
電気書院 電気計算2010年1月号が現在発売されていります。
この中でエネ管(電気)受験対策ゼミ で著者戸谷次延が情報理論及び自動制御を解説しております。
ネットワークに関する知識などは、参考になりますので、興味のある方は購入してみてください。
2010年1月12日
1級電気施工管理技術検定の願書が1月29日(金)から販売されます。
今年受験を考えている方は、注意してください。
願書受付は2月ですが、書面で欲しい方はチェックしておいてください。
2010年1月 8日
2010年のスタートに当たり、当社では、益々クライアントの期待に答える努力をして行きたいと考えております。少しでも新しい取り組みを考え既存の技術に追加改良することでクリエイトな洗練されたブラシュアップした技術が生まれるお手伝いをしますのでよろしくお願い致します。
2010年1月 4日